世界教養プログラム

どの学部に入学しても、まずは「世界教養プログラム」の科目を履修します。プログラムには文科系だけではなく、理科系の科目もあり、国際社会で活躍するために欠かせない知性と教養を身につけられます。

言語力を身につける

入学時に選択した各地域の専攻言語に加えて、各自の興味や関心、あるいは必要に応じて、英語科目や複数の言語を組み合わせて履修します。

  • 専攻言語科目群(言語文化学部/国際社会学部)→ 参照:専攻言語紹介
  • GLIP英語科目群
  • 基礎日本語科目(国際日本学部)
  • 教養外国語科目群
  • 専門日本語科目(国際日本学部)
  • 諸地域言語科目群(ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語、ロシア語、中国語、朝鮮語、アラビア語)

地域への理解を深める

それぞれが専攻する地域についての理解を深め、各地域の文化?社会について、さまざまな観点から総合的に理解することを目的としています。

  • 地域科目群(言語文化学部/国際社会学部)→ 参照:専攻地域紹介

大学で学ぶための技術を修得する

本学学生として必要な知識とものの考え方、そして技能を身につけるため、また、大学で学ぶための基礎的な技能や論理的思考方法を修得します。

  • 基礎リテラシー ← 各学部別
  • 基礎演習(言語文化学部/国際社会学部)
    (論文作成法とプレゼンテーション、大学におけるアカデミックライティングの基礎、レポート?論文作成法、外国語教育学研究のための学習者コーパス分析、社会科学における論文作成法とプレゼンテーション、学術の技法と英語圏地域研究、自分で考える練習、心理学と異文化コミュニケーションを理解するためのアカデミックスキル、ディスカッション?プレゼンテーション?パフォーマンス 等)

幅広い教養を身につける

現代社会で必要とされる基礎的な知識と技能、そして幅広い教養を身につけます。

  • 現代教養科目群
  • 教養日本力科目群
  • 世界言語科目群
  • 臨地学修科目群
  • 自然科学系科目群
  • スポーツ身体科目群
  • キャリア?協働科目群

教養を身につける科目(例)
市民社会と協働 /
国際社会と地域 / 多文化社会 / キャリアのための経営学 / 教養としての言語学 / 教養としての統計学 / 歴史学(日本史、世界史) / 哲学 / 憲法 / こころの科学 / 文化と芸術 / 情報技法 / 健康と医療 / 環境と科学 / 日本語を教える / 日本の現在を知る / 日本の言語を知る / 日本の文学と文化を知る / 歴史の中の日本を知る / キャリアデザイン論 / 就業体験 / 社会協働 / 短期海外留学 / スタディツアー / AI?データサイエンス 他

英語教育

本学や留学先の大学では、英語で行われる講義を理解し、自らの考えを発信することが必要となります。GLIP(グローバル人材育成言語教育プログラム)英語科目では、高校レベルの英語をそのような高度な能力へと高めていきます。さらに、ビジネス界で通用するレベルまでステップアップさせることを目標に、段階的に学んでいきます。留学、就職、大学院進学など各自の目的や専門に合わせて、柔軟に履修できます。英語を専攻言語としない学生も、GLIP英語科目により高い英語力を身につけることができます。

また、英語そのものを学ぶ授業以外にも、英語によって学ぶ授業や、英語学習支援センター(ELC)での英語学習のサポート、留学生との共学?交流など、英語力を伸ばすためのさまざまな仕組みを用意しています。これらを活用し、共通言語としての英語の能力を高めます。

PAGE TOP