学生活動
- チアリーディング部が全日本学生選手権大会で優勝
- 本学学生が日仏会館フランス語コンクールにて優勝
- 本学大学院生が日本言語学会大会発表賞を受賞
- 剣道部が府中市民秋季剣道大会で入賞
- スペイン舞踊部が府中市の地域交流イベントで演舞
- 本学学生がModel ASEAN Meeting plus Japan 2023に参加しBest Strategy Paper Awardを受賞
- 本学大学院生2名が難民研究フォーラム若手難民研究者奨励賞を受賞
- ウズベキスタン留学中の本学学生が外国人ウズベク語コンテストで優勝
- サッカー部が小学生向けサッカー&英語教室を開催
- 本学学生が全国ロシア語コンクールで入賞
- 本学大学院生が日本経営倫理学会水谷雅一賞2023年度論文部門奨励賞を受賞
- 日英通訳?翻訳実践プログラムの通訳実習で大学院生が同時通訳を実践
- ブルガリア人合気道家が本学合気道部と交流稽古
- 学生2団体がTUFSエココンサートを開催
- ポーランド語スピーチコンテストで本学学生が上位3位を受賞
- 本学学生がカンボジア語スピーチコンテストで入賞
- 駐日インド大使館におけるヒンディー語?ベンガル語劇上演
- 14名?5団体に学生表彰授与
- 本学学生2名がクロカン日本選手権シニア男子10㎞に出場
- 13名に国際社会学部賞を授与
- コミュニティ通訳研究ゼミ学生が府中市に暮らす外国人のための妊娠?出産ガイドブックを作成
- 大学院日英通訳?翻訳実践プログラムで同時通訳実習を実施
- 山形スタディツアー事前学習会で日英通訳?翻訳実践プログラムの大学院生が同時通訳を実践
- 本学学生が全国国公立大学空手道選手権大会で入賞
- マレー語スピーチ&詩の朗誦コンテストで本学学生が入賞
- 本学チアリーディング部が全日本学生選手権大会で入賞
- 厳冬を迎えるウクライナへ防寒着を、学生が企画?実施
- 大学院日英通訳?翻訳実践プログラムで字幕翻訳?同時通訳実習を実施
- 本学学生が全日本学生ポルトガル語弁論大会で3位入賞
- 本学学生が2022年度織田作之助青春賞を受賞
- 本学学生11名が字幕翻訳インターンシップに挑戦!上映12月9日スタート
- 大学院日英通訳?翻訳実践プログラムで同時通訳実習を実施
- 本学弓道部が、男女共にブロック内優勝しリーグ昇格
- 本学剣道部が大会個人戦?団体戦で優勝等
- SDGsをテーマにした映画字幕の制作?上映イベント開催に向けたインターンシップがスタート!
- 本学学生らが新美南吉『手袋を買いに』をアラビア語翻訳
- 山形スタディツアーで大学院生が同時通訳を実践
- 本学学生が人命救助、三鷹消防署より感謝状を授受
- 本学学生が全国ロシア語コンクール一般部門で第1位
- 大学院日英通訳?翻訳実践プログラムで同時通訳実習を実施
- 本学学生らが企画、ウクライナ?フェアを開催
- ウクライナの学生と本学学生が計3回のオンライン交流イベントを開催
- チェコ語弁論大会で本学学生が最優秀賞ほか
- 学生有志によるウクライナ人道支援募金、UNHCRに全額寄付
- ウクライナの学生とのオンライン交流イベントを学生が企画?実施
- 国際基督教大学との第10回アメリカンフットボール定期戦を開催
- 本学剣道部が大会個人戦で優勝等
- ポーランド語スピーチコンテストで本学学生が上位3位を受賞
- ウクライナの人道支援のための募金活動を学生有志が実施
- 本学学生?卒業生らによる「COVID-19 多言語支援プロジェクト」が日本PR大賞を受賞